さくら さくら
今年もこの町に さくらが咲いた
いつも見慣れている散歩道いっぱいに
若やかで どこか懐かしくもあるような
しあわせの色が ぱあっと広がった
高く澄みわたる 青空の下で
花がわらってる 犬もわらってる
光のどけし ああ 春’ing
The cherry blossoms in the famous tourist spots are wonderful and certainly worth seeing.
However, what moves my heart most is the cherry blossoms that bloom on the usual walking paths. It beautifully colors our familiar place and uplifts the feelings of the people who live there.
"Hello! I'm glad to see you again!!"
I greet the flowers that way and sincerely thankful for the spring reunion. Our smiles are in sync and that happy time lasts for about 1 week :-))
http://www.youtube.com/watch?v=ISYSCEYcD8o
Dear my Tumblr's friends :-)
Thanks to your support, Hug has completely returned to our beloved green road again!!
Warm spring weather, cherry blossoms in full bloom around. She runs and plays happily in the peaceful and open atmosphere✨😆🌸🐕✨
ハグの怪我と手術に関しましてご心配いただき、
沢山の暖かいお言葉や励ましを下さった皆さま。
ほんとうにありがとうございました☺️❤️🐶
今回は前回の右後脚負傷時より大分経過がよく、
回復の判断目安となる術後3ヶ月検診の結果も
きわめて良好、晴れて運動制限はほぼなくなり、
ハグは緑の道を再び元気に走り回り始めました。
しばらくお休みしていたTumblrでの活動も、
またのんびりペースで再開していきますので、
あらためてよろしくお願いいたします ( ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
https://m.youtube.com/watch?v=29p8FvT_puU
Many cherry trees are blooming along the river also. The exercise limitation after surgery is gone, Hug became to able to walk long distances finally. She got back big smile on her face again, and she is counting on go to various places as before. If possible, we want to walk slowly all day long while taking a detour… But during this spring time, we have to endure it to keep our safe life.
I’m so sorry... my loving dog Hug… :'( Now, let's go home!!
近くの川沿いにもたくさんの桜たちが咲いています。 この辺りはハグのお気に入りの散歩コースのひとつ なのですが、術後の運動制限があった時期には とてもここまで歩いては来れなかったので、 ひさしぶりの訪問に、だいぶご機嫌顔です(´∀`)
ようやく脚の怪我が良くなって、 特に休みの日には、春の薫りを嗅ぎながら、 一日中だってあちこち歩きまわりたいだろうけど、 いまはぐっと我慢だね。
さあ、ハグ。そろそろお家へ帰ろうか。
https://www.youtube.com/watch?v=2luhxzlpcys
I have a favorite store that I always stop by when I go to Kichijoji. The name of the store is “WATER DOG GARDEN”, the owner is very kind to dogs and has a wide range of goods to help owners enjoy life with their dogs❤️
Anyway, everything is COOL!!!!
I did a lot of shopping and left the store with shopping bags in both hands✨🛍️😂🛍️✨
吉祥寺に行くと必ず立ち寄るお気に入りのお店があります。それはイヌとの暮らしを楽しむためのこだわりの雑貨がぎっしり取り揃えられた「ウォーター・ドッグ・ガーデン」です❤️
てゆーか、ここに行きたいから吉祥寺に行くってのがほんとのとこかもです😂もちろん店内はイヌを連れながら買い物OK!👍🏻✨🐕🐕✨
デザイナー&イラストレーターであるオーナーさんの手によるアイテムがとにかくクールで(しかもうれしい冬物SALE中でした!笑)今回もしこたま買いこんできてしまいましたw
はー楽しかったー٩(๑⁼̴̤̆ꈊ⁼̴̤̆)و✧ ♫
◾️Instagram : waterdoggarden_products
https://m.youtube.com/watch?v=UeNDze0dcBc
The season moves at a quick pace.
Spring flowers are turning into early summer flowers, the leaves become deeper green, and the sunlight is getting stronger.
Now, hydrangea is blooming beautifully everywhere. And there is a lovely hydrangea in my palm as well💜(This is a tiny cupcake😉🎶🧁)
https://m.youtube.com/watch?v=lKbb_GPlyio
Ciao, Bambina!!
These photos are from when Hug was still 8 months old(some photos are the following year)🎞
No matter how hot it was, she was keep running around our Green Road energetically! Ahhh…it’s wonderful to be young!! (…And it should have been cooler on the summer morning about 10 years ago!!!)
And Hug was a tomboy, so I had to teach her…
"Don't hunt frogs!!"😅🐸🐶
蒸し暑い日が続き、ハグはだいぶお疲れモード🐶💦そんな状態の写真を撮ってアップする気にはならないので、今回はハグがまだ生後8ヶ月齢の頃(と、その翌年のものも少し混ぜています)の夏の様子を投稿してみます☺️💙🐾🐾
どんなに暑い日でも(と言っても10年くらい前の早朝の気温は今ほど高くなかったと思います💦)グリーン・ロードを縦横無尽に疾走し、“動く”生き物を興味津々で追いかけ回すおてんばっぷりを遺憾無く発揮しまくっていたハグ😂でも、たまたま家に入ってきたカブトムシにはビビってかたまっておりましたww
それにしても、この当時はバンビのように細っこかったなー(遠い眼w)そして、全身からどうしようもなく醸し出されてしまう少年感(笑)会う人会う人に例外なく「男の子ですよねー♫」と決めつけられた日々wまぁ、今も。。。なんですけどww
https://m.youtube.com/watch?v=2QQU0q4yU10
With our friend Beagle Boy, we took a walk around the waterside where the cherry blossoms were in full bloom. On the river, there are people paddling a canoe with dog. We also want to try it, but Hug is so timid that maybe I think she can not ride together. Many rape blossoms bloom on the banks of the river, and white clouds floating in the blue sky slowly and quietly flow. We are now in the middle of the idyllic spring :-))))
友達のビーグルボーイと一緒に、 桜が咲きそろった水辺を散歩しました。 川ではイヌを乗せてカヌー遊びする人の姿も! 僕たちも挑戦してみたいなぁと思ったけれど、 ハグはとても恐がりなイヌなので、 静かに乗っていてくれはしないでしょう (;´∀`)
川のほとりには一面に菜の花が咲いています。 ぽっかりと浮かんだ白い雲が、 真っ青な空を静かに静かに流れてゆきます。
僕たちはいま、のどかな春の真ん中にいます。
https://www.youtube.com/watch?v=KfXoDnxv_Ds
Ohh, Our friend's beagle boy finds us and rushes from the other side of the Chinese milk vetch field. Hug is smiling more and more happily while having fun time with her boyfriend. “Dogs are our link to paradise”…This is a passage of my favorite words by Milan Kundela. Unfortunately, the time we can live with such a dearest dogs is not eternal. But that fact definitely makes this moment so beautiful and so meaningful. _________________________
I dedicate these three "spring notes" posts to my another dear dog “Roku” who lost last May.
My eternal Good Boy... I hope you are smiling in peace... :-)
おなじように春の景色を楽しみにやってきていた 友達のビーグルボーイが、レンゲ畑の向こうから 僕たちの姿をみつけて駈けだしてきます。 ハグは大好きな彼と仲よさそうに戯れながら、 ますます幸せそうに笑っています。 “犬は楽園への架け橋である”とは、僕の好きな ミラン・クンデラによる言葉の一節です。 そんな愛すべき彼らと一緒にすごすことの できる時間は、けっして永遠ではありません。 でも、永遠でないからこそ、いまこのひとときが こんなにも美しく、いとおしいのだろうと しみじみと思うのでした。 _________________________
1年前の5月に『虹の橋』を渡っていった 僕のもう一匹の大切なイヌ、ロクへ。 今年ハグと僕が眼にした5月の美しい花々を、 きみも空のうえからみてくれていたかい? 地上では、またゆっくりと季節がゆくよ。 いまきみがいる、はるか遠い天空の国で、 どうかきみが毎日笑っていてくれますように。
https://www.youtube.com/watch?v=aVnT06HkwiU
早朝の海へ。
ハグはまるで天職であるかのように、ひたすら貝殻拾いに勤しんでおりましたU(° ꈊ °)U✧キラーン!!
One early morning, I went to the sea with Hug.
She finds her ideal job in picking seashells🤣🤣🤣✨🐶🐚✨
https://m.youtube.com/watch?v=Erhzyzyr4fI
Hug loves the cheerful place where people gather, so the sunday marché is her favorite event🐶💛
There is always peaceful, and the joyful laughter of the children echoes.
We all wear masks😷, avoid excessive close contact as much as possible, and strive to prevent virus infection ;-)👍🏻✨
---------------------------------------
Dear my Tumblr's friends,
THANKS so much for all your kind messages and ❤️ on Hug's 10th birthday post!!🤗🙏🏻💕
She is a really really “HAPPY DOG”!!!🐾🐾
長らく中止になっていた地元の各種マルシェが、ウイルスの感染拡大防止対策をしながら、規模を縮小して少しずつ再開しています。
人が集まる場所が大好きなハグは、終始ニコニコご機嫌顔であります🐶💕☺️
でも冬に向かい、低温・乾燥とウイルスが活発化する条件が揃い始めて来ていて、こうしたイベントも今後はまたしばらく出来なくなるのかも知れないなぁと思うと淋しい限りです。゚(゚´ω`゚)゚。
http://m.youtube.com/watch?v=D_T8g9xwS-A
僕たちは、いつだって宝物を探して歩いているのさ。 君は、咥え心地のいい木の枝を。 僕は、きらきら光る君の瞳の輝きを。
https://www.youtube.com/watch?v=_rZ2EmXwXpY
Ode to life with my dogs, and memories of our Green Road that I walked with them.
199 posts