Spring is so lovely time to meet new baby animals :-D
I always tell them with a big smile.
“How do you do?” and “I love you”… ;-)
Every life is equal and should be blessed.
I pray that peace, reason and love❤️
春は動物たちの赤ちゃんが誕生する季節。
田舎の散歩道の途中でよく出くわすのは、
カルガモなどのトリ、ヤギ、ネコ、
そして、ときどきイヌ。
みんな可愛くて、ついつい眼が❤️になります。
特にそれが普段から親しく触れ合っているコたちの
ベイビーちゃんだったりすると、
僕もハグもまるで親戚のおっちゃんおばちゃんに
なったような気分で、もうメロメロです(*´ω`*)
この世界に産まれてきたすべてのいのちには、
等しく意味があり、心から祝福されるべきものです。
ちいさな彼らにたいして願うことはたったひとつ、
どうかどうか、健やかに育ちますように。
https://m.youtube.com/watch?v=ddLd0QRf7Vg
About one month later than average year, my town was colored with autumn leaves. Though they were already beginning to wither, beauty that did their best is a sight to behold and those colors are truly shining through !
Thank you, my beloved season. And we walk out to Winter at last :-))))
https://www.youtube.com/watch?v=JWmPdqMmV-A
CMで流れていた『母の日参り』っていう言葉が、ちょっと素敵だなぁと思ったのでした。
Knowing that love is to share, Each one believing that love never dies. Watching her eyes and hoping I’m always there.
Happy Mother’s Day.
いつも写真のなかで微笑む《Queen》へ。
https://www.youtube.com/watch?v=lx3Bkjmsf8I
君がまっすぐ僕に向けてくれる いちばん素敵な表情は それをカメラ越しになんて 受け取りたくはないから いつも写真には残らないんだ
だから 君がまっすぐ僕に向けてくれる いちばん素敵な表情は 世界でたったひとり 僕だけが知っていて 僕だけがそれを ニヤけ顔浮かべながら眩しがるのさ
https://www.youtube.com/watch?v=9r_5B0Q_C40
November 3, 2017 My dog, “HUG” celebrated 7th birthday♪ I made a special lunch for her :-D
When HUG was 2 months age, I became her foster parent. Her mother is purebred Beagle, but father is unknown... Sometimes, I will try to change the shape of her ears. Then she will looks like “Japanese-Shiba” or “German Shepherd”. At the time of puppy, she also resembled “Siberian Husky” :-))
11/3に、愛犬・ハグが7歳の誕生日を迎えました。 記念日限定のお犬様ランチ(笑)を作ってお祝いです。
ハグは彼女が2ヶ月齢の頃に我が家に迎えた譲渡犬で、 彼女を産んだ母犬は純血のビーグルだったそうですが、 父犬の犬種はわからない、という話でした。 垂れ耳の形を変えてやると、柴犬っぽかったり、 ジャーマン・シェパードっぽかったりしますし、 仔犬の頃はハスキーっぽい表情をみせていた時期も。
成長過程でそうした容貌や毛色の変化を楽しめるのが、 雑種犬とともに暮らす醍醐味のひとつでもあります。
https://www.youtube.com/watch?v=jft-u5qfBvA
The season moves at a quick pace.
Spring flowers are turning into early summer flowers, the leaves become deeper green, and the sunlight is getting stronger.
Now, hydrangea is blooming beautifully everywhere. And there is a lovely hydrangea in my palm as well💜(This is a tiny cupcake😉🎶🧁)
https://m.youtube.com/watch?v=lKbb_GPlyio
This winter, there are no serious concerns about Hug's health for the first time in two years. So I am able to spend a peaceful and relaxing New Year's day with my family :-)
Happy New Year, my dear friends !
Much peace, love and joy to you all in 2022. Warm wishes for the new glorious year😊🐶❤️
皆さま、あけましておめでとうございます㊗️🎍
昨年・一昨年と続けて、ハグの脚の手術とそれに伴う入院〜自宅看護が年末年始の時期に重なり、とても穏やかな心持ちでいられる状況ではなかったのですが、今年は2年ぶりにお正月を晴れやかな気分で迎えることができました。
朝んぽから帰り、お雑煮と、お皿にササッと盛り付けしただけのお手軽ワンプレートおせちを食べた後、すぐ近くに住む姉の家へハグと年始の挨拶に。姉は駄菓子のおせちに挑戦してみたそうで、綺麗に重箱に詰められたその仕上がりに「やるなー✨」と感心!お気に入りのカフェからお取り寄せしてくれたアフタヌーンティー風焼き菓子盛り合わせなども美味しくいただきました🥮🍪🍰😋(今年はハグにもイヌともさんがくださったワンコ用おせちが🍱🐶💕いやいや、大喜びしてるけどさ、一度に全部なんて食べさせないからねー🤣🤣🤣)
知人や縁者から、縁起の良い「お年賀」を頂いたりするのもまたうれしいもので、お正月ならではの慶びをしみじみと感じるのでした。
そんなふうにまったり幕を開けた2022年、今年もどうぞ変わらぬお付き合いをよろしくお願いいたします😊🐶❤️
https://m.youtube.com/watch?v=0-OuvatePIQ
Flowers bloomed The town colorizes faintly We share its glimmer again today And finally start for home with a smile Your heart will not lose bright color We can overcome any hardships Tomorrow is so fragile Even so, we believe and wait...
花が咲いた 町がちいさく色づく 君を連れて 遠くへゆくのもいいな
ひとは今日も ささやかなひかりを分けあう そして やっと 笑顔で家路につく
生きることは 過ぎ去ること 口にしたら やるせないけど
きみのこころは 色あせない どんな悲しいことも 乗り越えてゆけるから
花が散った またひとつ何かを知らなきゃ 明日は儚い それでも 信じて待つ ( 阿部芙蓉美『 町 』より )
http://www.youtube.com/watch?v=8AXR-Vb_kWs
In order to really enjoy a dog, one doesn’t merely try to train him to be semi-human. The point of it is to open oneself to the possibility of becoming partly a dog.
- Edward Hoagland
君は、僕が与えた家庭犬としての《義務教育》をとっくの昔に修了しているね。
だから僕らは、どちらかが主人でもなければ従者でもなく、おなじ重さの《Creature》として、ルールに同意し、手を結び、ろくでもない悪だくみに尻尾振って連れ立つ、ただの《Gang=一味》でいられるんだ。
さあ、今日もまた、あたらしい発見と出逢いに行こう。色づく野辺を、超えてゆこう。
世界はまだまだ広いし、とっても不思議さ。
https://www.youtube.com/watch?v=HQMsk3-5zr8
I took a pleasure boat with dogs at the fishing port. Whooa! Sea birds are flying side by side! I feel great ! This is fun day ♪ After that I had seafood lunch at seaside cafeteria. …While feeling greedy eyes watching me ;-)
場所を漁港に移した僕らは、イヌも乗船できる 小型の遊覧船で、海鳥たちとふれあいながら 約30分ほどの海上散歩。海と空がなんてキレイ! その後、やはりイヌも同伴可能な市場の食堂で、 海鮮丼や蒸しウニ、イイダコ焼きなどを 美味しくいただいてきました。 食いしん坊の熱い視線を、足下に感じながら(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=d8GuK5vHlCA
In our town where Christmas is approaching, the residents will arrange a lots of handmade lanterns on the boardwalk. Those are beautiful, creative, heartwarming… And more than everything is a small prayer. While waiting for Wonderful Christmas :-D
もうじき訪れるクリスマスを待ちながら、 市民たちの手による色とりどりのランタンが、 僕らの街の遊歩道に今年も並ぶ。 美しいもの、個性的なもの、心温まるもの、 そのひとつひとつが、それぞれに、 ちいさくとも誠実な、誰かの《祈り》だ。
https://www.youtube.com/watch?v=fwd3J_f4F7w
Ode to life with my dogs, and memories of our Green Road that I walked with them.
199 posts