“素朴な、自然のもの、従つて簡潔な鮮明なもの、 そいつをさつと一挙動で掴まへて、そのままに紙にうつしとること、 それより他には無いと思ひ、さう思ふときには、 眼前の富士の姿も、別な意味をもつて目にうつる。 この姿は、この表現は、 結局、私の考へてゐる「単一表現」の美しさなのかも知れない。”
( 太宰治『 富嶽百景 』より )
イヌはいつもただ感じたまま、眼のまえにひろがっている 喜びのなかへと、さっとその身を飛び込ませてしまう。 そうして情景の一部となり、そこで得る物の素晴らしさを まっすぐに選び取るとき、薄鈍な言葉などは邪魔になるだけだろう。
潔く、逞しく、美しく、ここに立ち、いまを生きる。
https://www.youtube.com/watch?v=mLFk-bbrhBU
At the Japanese festival, there are rows of stalls called “DEMISE”. People can buy favorite food from a food stall, then enjoy it while walking around. Apart from the food, children can enjoy other activities at “DEMISE” such as shooting game, goldfish scooping game, or ring toss.
夏祭りに出かけてゆくと、気持ちもカメラも、 いつのまにか「夜店優先モード」になっているのでした。 誘蛾灯に誘われる羽虫のように、光に惑わされながら。
そしてゆっくり、今年の夏が往く。
https://www.youtube.com/watch?v=xGZpNjnfnMs
Above the marge of night a star still shines, And on the frosty hills the sombre pines Harbor an eerie wind that crooneth low Over the glimmering wastes of virgin snow.
Through the pale arch of orient the morn Comes in a milk-white splendor newly-born, A sword of crimson cuts in twain the gray Banners of shadow hosts, and lo, the day!
-Lucy Maud Montgomery
Happy New Year, my dear friends!! Much peace, love and joy to you all in 2024. Warm wishes for the new glorious year :-D
(Sorry for the late New Year's greetings. I've been suffering from a persistent cold since the end of the year🤧💦 Sore throat and cough were particularly heavy and there were times when I was unable to speak…😮💨However, my health is finally back to normal👍🏻✨)
すっかりあけまくっておりますが(笑)遅ればせながら新年おめでとうございます。
年末にひいた風邪が数日で治ったかと思いきやまたぶり返し、そのぶり返した風邪のタチがなかなかに悪くてようやく復活できました😅インフルでもコロナでもなかったんですけど、普通の風邪もこじらせるとめちゃめちゃ厄介なものですね💦 今年もどうぞよろしくお願いいたします😊🐶🐶❤️
https://m.youtube.com/watch?v=RV4bZDkh7RI
Hi, dear my friends❤️
Before I knew it, it's the last day of September. I've been so busy this month that I haven't been able to check my Tumblr's dashboard much… I'm sorry for not being able to visit your blog🙏🏻💦
I would like to give you a little update on the current status of our pack. Today, Nico was successfully spay surgery and discharged from animal hospital after an overnight stay. She's still in low spirits, but she'll be back to her active self soon!✨🐶✨
You’re home, Nico💕 Please rest calmly, don't get too excited until the stitches are removed!!
依然として慌ただしい日々が続き、またまたTumblrを長らく放置しているうちに今月も終わろうとしております😅 9月末だと言うのにまだ日中の気温が33℃もあったりしてさすがに今年の夏はしつこすぎる💢
でも週明けからはようやくだいぶ秋めいてくるのだそうで(リアリィ〜?笑)気がつけば野辺には彼岸花やコスモスなども咲き始めています♫
そんななか、生後7か月半になったニコは昨日無事に避妊手術を終え本日退院してきました。さすがに少しだけしょんぼりぎみですが、すぐ元気になってくれるでしょう✨🐶✨てか、1週間後の抜糸までどうか暴れずにすごして欲しいものです(切実w)🦖😂
なにはともあれ、おかえりニコ😘💕🐾🐾
https://m.youtube.com/watch?v=aunVlekXjkE&pp
My dog, Hug.
The most lovely expression you give me when I look at you straight at me never makes it into a photograph because I don't want to receive it through a camera. So I'm the only person in the world who knows your special face. And it makes me so happy and proud.
https://m.youtube.com/watch?v=DKZQxhZvCuo
君がまっすぐ僕に向けてくれる いちばん素敵な表情は それをカメラ越しになんて 受け取りたくはないから いつも写真には残らないんだ
だから 君がまっすぐ僕に向けてくれる いちばん素敵な表情は 世界でたったひとり 僕だけが知っていて 僕だけがそれを ニヤけ顔浮かべながら眩しがるのさ
https://www.youtube.com/watch?v=9r_5B0Q_C40
HUG meets TOKYO DOWN TOWN again #3
After strolling around the Tokyo Sky Tree, we headed to the Asakusa area🐾🐾
We stopped at a Dog Cafe, ate a meal, took a break for a while, and visited Sensoji temple (浅草寺).
There were too many tourists to walk slowly, so we moved to the promenade along the Sumida River and enjoyed a leisurely walk✨🐕✨
Little walking-trip of about 30,000 steps🐾🐾🐾 Hug seemed very happy😊❤️🐶
Thank you for reading the long post divided into three parts to the end🤗🙏🏻✨
Dear my Tumblr's friends, I hope you have a wonderful autumn day, too😘🍁🍂💕💕
東京スカイツリータウンにあったDOG DEPTに寄ろうと思っていたのですが、いつの間にか閉店に😭
隅田川沿いに別店舗があるので、そちらへ向かうべく隅田公園を経由して浅草エリアへ🐾以前にはなかった「すみだリバーウォーク」なるものが隅田川の上に開通しており、浅草へのアクセスがめちゃめちゃ便利になっていました。
DOG DEPT浅草隅田川店に到着し、カフェのテラス席でハグのご飯タイム。エゾ鹿スティック🍖とローストビーフ🥩だって、、、商店街のお惣菜とコッペパンでお腹を満たしたニンゲンとは大違いのメニューです😂
まったり休憩したあと、浅草寺へ行ってみたものの、人が多すぎてイヌ連れではとても歩きにくいため、隅田川沿いの遊歩道へ移動し、今回のおのぼり散歩は〆としました。
自然のなかを自由に走り回るのもいいのですが、街なかでたくさんのヒトと触れ合うのがハグは大好き。このままコロナが終息して、なんの気兼ねもなくヒトとヒト、ヒトとイヌが自由に交流できる日常が1日も早く戻ってきますように🕊☺️🐶
3つにまたがった長い投稿に最後までお付き合いくださり、ありがとうございました♪
https://m.youtube.com/watch?v=ck11pWTc2g8
The wind that blows with the scent of young leaves brings the air of hasty early summer.
Hug squints her eyes and feels it comfortably with all her senses.
Well, it is the season when rice planting begins on our Green Road 🌾💚
https://m.youtube.com/watch?v=gIqRaoLWaSo
Flowers bloomed The town colorizes faintly We share its glimmer again today And finally start for home with a smile Your heart will not lose bright color We can overcome any hardships Tomorrow is so fragile Even so, we believe and wait...
花が咲いた 町がちいさく色づく 君を連れて 遠くへゆくのもいいな
ひとは今日も ささやかなひかりを分けあう そして やっと 笑顔で家路につく
生きることは 過ぎ去ること 口にしたら やるせないけど
きみのこころは 色あせない どんな悲しいことも 乗り越えてゆけるから
花が散った またひとつ何かを知らなきゃ 明日は儚い それでも 信じて待つ ( 阿部芙蓉美『 町 』より )
http://www.youtube.com/watch?v=8AXR-Vb_kWs
The sad memories of that day... I'm able to never be forgotten.
In the same way as it, we will never forget the lots of kind support we received from people around the world at that time. If when the same stuff happens in your town, we'll certainly act with our power of friendships. Thank you again from the bottom of our hearts. We are always together.
Dear my friends... I’d like to dedicate a single flower of Gerbera with friendship and gratitude to you. The flower language of Gerbera in Japan... It is "Hope", and "Always progressing".
Warm regards.
https://www.youtube.com/watch?v=aaWRrVBhVns
7年前の今日。 記憶から消し去ることのできない一日がありました。
被災地の片隅の町に新居を構えたばかりの僕は、 自宅の2階で震度6の激しい地震に襲われました。 幸い家屋は大きな物的被害を出さずに済みましたが、 時を追うごと、自分の行動範囲を広げるごとに、 遺された爪痕の巨きさとともに、起きた出来事の 深刻さをしみじみ思い知らされることになりました。 あのとき自分が眼にしたもの、感じた怖れや傷み、 胸にこみあげたもどかしいような想いの数々は、 それらを決して忘れてはならないという警めとなり、 いまもなお、心の奥に強く残り続けています。
2018年3月11日、14時46分。 このおだやかな午後のひとときに感謝しながら、 今年も僕の町から、君の町へ。 心からの祈りと友情をこめて。
https://www.youtube.com/watch?v=q3_nhtl6ZYk
Merry Christmas 2021
This is my last post for 2021. I’m sincerely thankful for lots of warm support and friendship from all of you :-)))
My dear Tumblr’s friends. Have a wonderful christmas and a happy new year!! See you again next year with brightest smile :-D
世界的に新型コロナの流行はなかなか収まらず、特に感染リスクの高い方には注意が必要です。
そこで高齢のサンタさんに代わり、今年のクリスマスは有志のイヌたちが世界中の子どもたちにプレゼントを届けにいこうとしているようです。
もちろん、ハグも参加を表明しています✨🐶✨
彼らが確実に任務を遂行できるよう、食べ残しのチキンやケーキは、どうか早めに片付けておいてくださいますようお願いいたします😂🎂🍗😂
------------------
今年1年、皆さまからいただきましたたくさんのご厚情にハグともども心から感謝しております。
どうぞ楽しくあたたかなクリスマスを、そしてよい新年をお迎えください。 また来年も皆さまと笑顔で会えますように☺️🐶❤️
https://m.youtube.com/watch?v=_iAaEH_dR_Y
On our Green Road, the coreopsises bloom all at once and the fields were dyed yellow💛💛💛💛
Dogs swim in the “Yellow Sea” and play around to their heart's content.
Eventually, we are short of breath, look up at the sky, say “Goodbye” to the spring, and say “Hello” to the brand new summer ;-)
僕たちのグリーン・ロードでは
毎年この時期にジャノメソウが一気に開花し
辺りいちめん真っ黄色に染まります
イヌたちはその花の海に身をうずめ
泳ぐように 踊るように
顔や身体に花粉をいっぱいくっつけて
思う存分はしゃぎまわります
そして僕たちは
息を弾ませながら空を見上げて
春の暮れと 夏の訪れを知るのです
https://m.youtube.com/watch?v=FLBLB36CfMk
Ode to life with my dogs, and memories of our Green Road that I walked with them.
199 posts